2016年5月27日金曜日

バレエ生活40年!・・・薫です☆

薫です

昨晩は農作物にとっては久しぶりの恵みの雨、よく振りましたね〜

むし暑さも増し、レッスン時も皆さん汗だくになって頑張ってますね(*^_^*)

そんなときは冷たい飲み物をグイっといきたい気分ですよね~

でも、体の為には常温の飲み物をお勧めします!

私は真夏でもなるべくお白湯を飲むようにしています。
大好きな牛乳は特別ですが笑ヽ(*´∀`)ノ

さて、私先日で44回目の誕生日を迎えました☆彡


先生方や家族、LINE@を読んだ生徒やご父兄からお祝いの言葉をいただき、幸せな一日を過ごすことができました(^O^)

4歳からバレエを習い始め‥っていうことはバレエ生活40周年やん!
と最近気づき、自分でもビックリしています\(◎o◎)/!


物心ついた時にはもうバレエが生活の一部になっていましたから☆

そこで私のバレエ人生、称して“薫バレエヒストリー”をご紹介☆

そもそもバレエを始めたきっかけは、両親が経営する書店の向かいに当スクールができ、バレエを見た事もなかった私は習いたいと言ったそうなんです。

そこで学園長と出会い40年‥

小さい頃、バレエのある日はレッスン時間に遅れるのが嫌で遊びにも行かず、ぬりえやきせかえ、折り紙やあやとりと1人遊びが好きな女の子でした。

学園長から見て私は”真面目!!”が第一印象だったようで、私の結婚式のスピーチでも第一声にそう言ってられたのを今でも覚えています。

よくご父兄から”先生はバレエをする為に生まれてきた様なスタイルですね”とよく言っていただけるのですが、そんなことありません。

小さい頃は色黒で体は固く、背中も丸く、膝もでていたんです。

学園長からはいつも背中!膝!の注意を受けていたごく普通の生徒でした。

でも、上手になりたいため、寝るときも横向きより上向きに寝て肩を開く努力をしたり、ストレッチしながら本を読んだりなど小さな努力をコツコツしていました。

年に一度の発表会は、今の小さい生徒達と同じように綺麗な衣装を着れることやメイクすることが嬉しかった記憶があります。

一番の楽しみは学園長の踊りを見れる事でした。

男の先生と踊られる学園長はとても美しくすごいオーラがあり、いつかは私も先生みたいになりたいな〜と思っていたのですが、なぜか小学生の頃の将来の夢は“文房具屋さん”笑

中学、高校と進学するもまだ具体的な夢が定まらず、四年制の大学へ進学。

友達たちが就職活動を始め出した頃、私も就職しようかと考えた時期もありました。

けど、“やっぱり私にはバレエしかない!”とバレエの道で進んでいく事を決意しました。

あき先生やりえこ先生に比べたら私はだいぶ目覚めの時期が遅咲きタイプ‥でしたね。

卒業後には、バレエ協会からロシアのワガノワバレエアカデミーへの長期留学を推薦していただき1年間、たくさんのことを学ばせていただきました。

言葉の壁や文化の違い、ロシア人との骨格の違いなど、いろいろ辛いこともありましたが、大好きなバレエを本場ロシアで学べたことは私にとって大きな宝物となりました。

帰国後は、スクールの教師として自分が吸収してきたことを、生徒たちにも伝えていくという使命感をもち指導に力を注ぎました。

またスクールの舞台やバレエ協会主催の”芸術劇場”の舞台では、学んできた成果を発揮できるようないろいろな役をいただくことができました。

久しぶりにバレエのアルバムを懐かしく見ているといろいろな思い出が蘇ってきます。

と同時に、もしあの時バレエに出会わなかったら・・・・
また他の先生に習っていたとしたらここまで続けられていただろうか・・・・
きっと今の私はなかっただろうと思います。

学園長のもとで、バレエを通じて女性としてまた人間としての生き方をたくさん教えていただきました。本当に感謝してもしきれないくらいです。

バレエ生活40年、学園長や諸先生方から見ればまだまだ!足元にも及びません!

もっともっと学園長の背中を追いかけながらバレエ人生走っていきます☆

今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m

P.S 結婚・出産・子育てしながらのバレエ人生・・・・第2弾もまたの機会に(^-^)

        
 
5歳で初舞台(上)・14歳で初ソロ(写真左下)・15歳で初パドドゥ(写真右下)

ロシア留学時代☆

スクールの舞台でジゼル全幕初主演☆

バレエ協会の舞台にて☆
     
*****************************

2016年5月20日金曜日

今週のキラキラバレリーナvol.125

金剛校
甘野愛子(あまのあいこ)さん
 9歳    血液型不明













★☆★プチインタビュー☆★☆ 


Q1>>バレエを始めたきっかけは?                     
A.お姉さん達が楽しそうに踊っていたから

Q2>>バレエを始めて良かったことは? 
A.体が少し柔らかくなったこと

Q3>>バレエでの今後の課題/目標は?  
A.トゥシューズで2回転回れるようになること

Q4>>好きな有名人(キャラクター)
A.ダックスフンドの絵がついたグッズが好きです

Q5>>当スクールを選ばれた理由、またはレッスンの印象はいかがですか?
A. 先生が優しく教えて下さるので、楽しくレッスンが続けられます
  


担当教師からのひと言…

3歳で始めた頃から今もかわらず、まじめに一生懸命レッスンしてくれる愛子ちゃん。

まだ1年生の時、中学生も混ざっている黒レオタードのお姉さんのクラスに進級した時はちょっと難しすぎてかわいそうかなと心配しましたが、私の心配をよそに次々と新しい事をおぼえ、どんどん上達してくれています。

これからもたくさんの事を吸収してステキなバレリーナになってくださいね(*^o^*)


理江香先生より☆


次回のキラキラバレリーナは・・・・
オープンクラスの三宅英子(みやけえいこ)さんです!
お楽しみに(^^)/
*****************************

※登場生徒は厳正な抽選により選出され、生徒が未成年の場合には保護者承諾のもとで公開しています。

2016年5月13日金曜日

団公演「ドン・キホーテ」のことや本番の時の私のルーティンについて‥‥理江香です☆





おはようございます。

「ドン・キホーテ」の本番からもう1ヶ月以上経ってしまいましたが、その後の初ブログですので、公演について少しだけ触れさせていただきます(^-^)

まず、観にお越しいただきましたたくさんのお客様、公演の開催にあたりご尽力いただきましたすべての方々に改めてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

さて、ドン・キホーテ全幕の主役キトリは体力的にキツいとよく言われますが、実は深川先生の演出・振付になると更にハードになるので、ダンサー泣かせ(笑)と言えます。

踊り自体も難しく大変なのですが、いちばんの大きな違いは2幕から3幕の休憩がないところです。(作品のスピード感をなくさないためだそうです)

2幕3場でドルシネア姫を踊り(写真1)早着替えで3幕が始まり、すぐにグラン・パ・ド・ドゥ(写真2)を踊らなくてはいけなかったので、そこが少し(かなり笑)つらかったです。

とはいえ深川先生の振付はお洒落でステキなので、しんどいながらも最後まで楽しんで踊ることができました。

あと、お客様のあたたかく大きな拍手と、たくさんのブラボーの声にもパワーをいただきました*\(^o^)/*

ありがとうございました。

写真1
写真2


ここで題名のルーティンについてですが、ラグビーの五郎丸選手がするあの一連の流れの動きで有名になった言葉ですので皆さんご存知ですよね?

バレリーナ全員がどうかは知りませんが、わたしにもルーティンというか本番前に必ずする一連のことがあります。

まず本番前の全ての準備を済ませたら学園長と握手をしてもらい、背中をバン!と強く叩いてもらって気合を入れていただきます。

そのまま幕が降りている舞台の中央に行き、そこにしゃがんで床に両手で触れてある呪文をとなえ(これはヒミツです)、やれるだけの練習はしてきました、あとはただ足元をお護りくださいと心の中で唱えます。

こうすることで気持ちが落ち着き、自分を信じて踊り出すことができます。

それでも緊張はしちゃいますけどね(笑)

私も実はすごく緊張しいなので、こうやって気持ちを落ち着けるパターンをつくりました。

本番は緊張して思うようにいかないって思ってる人は、あなたなりのパターンを探してみるのもいいかもしれませんよ(^-^)/

ではまた☆

     
*****************************

2016年5月6日金曜日

今週のキラキラバレリーナvol.124

オープンクラス
久保陽子(くぼようこ)さん
 52歳    A型









★☆★プチインタビュー☆★☆ 


Q1>>バレエを始めたきっかけは?                     
A.音楽に合わせて踊りたかったからです。

Q2>>バレエを始めて良かったことは? 
A.気持ちをリセットし易くなったことと、大人でバレエに打ち込んでられる人が多くいることを知れた事。

Q3>>バレエでの今後の課題/目標は?  
A.思うように踊れるようになりたいので、年齢なりに基本になることを身につけたいです。

Q4>>好きな有名人(キャラクター)
A.上原ひろみさん(jazz pianist)

Q5>>当スクールを選ばれた理由、またはレッスンの印象はいかがですか?
A. 選んだ理由はオープンクラスの回数が多かったことです。

レッスンの印象は具体的かつ有効な指導をしていただけることです。
多真美先生は初心者にもわかり易くコツや押さえどころを教えて下さり、自分では見えない、やっているつもりでも実はできていないことを優しく教えて下さいます。

泉北本校でご指導いただいている亜委先生も圧倒的な存在感と豊富な知識と音源を駆使されるレッスンで、適度な緊張感があり上達できます。

理江香先生、薫先生、賀代先生の指導もそれぞれのお人柄のわかる的を得たレッスンです。

このようにオープンクラスでも初心者でも多くの違った先生方に教わることができるのは、とても幸せだと思っております。


担当教師からのひと言…

ららぽーと校のオープンクラスが開講して初めて来て下さったのが久保さんでした!

最初の頃はマンツーマンのレッスンでしたが、とても熱心に受けて下さり嬉しかったです(^^)


柔軟の方も毎日されているようで、最近では開脚もぺったりつくほど柔らかくなられてます‼︎


踊りやすくなる為の体作りをされてる姿、とても素敵です♡


是非、舞台にもチャレンジして欲しいです!


これからも楽しくレッスン頑張りましょう♪


多真美先生より☆

次回のキラキラバレリーナは・・・・
金剛校の甘野愛子(あまのあいこ)さんです!
お楽しみに(^^)/
*****************************

※登場生徒は厳正な抽選により選出され、生徒が未成年の場合には保護者承諾のもとで公開しています。