2016年4月30日土曜日

バレエセッションin浪切・・・・賀代です☆

おはようございます*\(^o^)/*

いよいよ明日からゴールデンウィークですね!!
しっかりストレッチをしつつ、お休みをエンジョイしてください(^_^)

昨日4月29日は、岸和田の浪切ホールにてバレエセッションin浪切の本番でした!
当スクールからは19名が出演しました。

バリエーションの舞台は、ゲネプロ(本番通りのリハーサル)がなく、出演番号の前半後半に分かれての場当たりしかないので、音をかけて踊るのは本番の一回のみ!!


場当たりの様子

場当たりは、10分ほどの短い時間で写真のようにたくさん他の出演者がいる中、自分が出る袖幕や立つ位置、ルートを一曲一通り確認するためのものです。

これだけの人数がそれぞれに動くと当たることもあり、私は場当たり中に思いきりぶつかられ、吹っ飛ばされたことがありました(笑)

初バリエーションの人にとっては、舞台で1人で踊ることだけでなく、これも新たな経験になったことでしょう(^_^)

舞台裏の様子


私は先日LINE@にも書いたのですが、眠れる森の美女第3幕、オーロラのバリエーションを踊らせて頂きました!

何度か踊った経験のあるオーロラ☆
久しぶりでしたが、落ち着いて踊ることが出来て楽しかったです。

6月26日に開催される”HMBSバレエカーニバル2016”では、オーロラのグランパ・ド・ドゥを踊らせて頂くことが決まっているので、昨日の舞台を活かしてもっともっと上達出来るようがんばります!!

出演者の一部のみんなと一緒に☆
     
*****************************

2016年4月22日金曜日

今週のキラキラバレリーナvol.123

泉北本校インターBクラス
黒川心玖(くろかわみく)さん
 8歳    O型












★☆★プチインタビュー☆★☆ 


Q1>>バレエを始めたきっかけは?                     
A.お母さんの勧めで習いました。

Q2>>バレエを始めて良かったことは? 
A.体が柔らかくなったことと発表会で可愛い衣装が着れることです。

Q3>>バレエでの今後の課題/目標は?  
A.ピルエットが上手に回れるようになることと早くトゥシューズを履けるようになりたいです。

Q4>>好きな有名人(キャラクター)
A.ディズニーキャラクターの”ジェラトーニ”

Q5>>当スクールを選ばれた理由、またはレッスンの印象はいかがですか?
A. 先生方の指導の熱心さと生徒さんが楽しそうにレッスンしている様子を見て選びました。
  


担当教師からのひと言…

いつもニコニコ可愛く、しっかりお姉さんなみくちゃん♪

一生懸命レッスンを受けながら、妹のあいみちゃんのお世話もしています(^ ^)


泉北本校と泉大津校に通っていて、泉大津校ではみんなの憧れの存在です*\(^o^)/*


お稽古では難しいこともどんどん出来るようになってきたので、トゥシューズ目指して一緒に頑張っていきましょうね


賀代先生より☆

次回のキラキラバレリーナは・・・・
オープンクラスの久保陽子(くぼようこ)さんです!
お楽しみに(^^)/
*****************************

※登場生徒は厳正な抽選により選出され、生徒が未成年の場合には保護者承諾のもとで公開しています。

2016年4月15日金曜日

団公演ありがとうございました・・・・多真美です☆

おはようございます!

気付けばもう4月になり新学期がスタートしましたね^_^
慣れない新生活にお疲れの様子の生徒もちらほら居ますが体調など崩さないように気をつけて下さいね!

さてLINE@でもお話させて頂きましたが改めまして、バレエ団公演「ドン・キホーテ」本当にありがとうございました。

今回も感謝してもしきれない程の経験をたくさんさせて頂きました。
皆で一致団結しリハーサルに励んだ日々は一生忘れる事の出来ない宝物です☆

終演後にみんなと(*^_^*)


今回私の踊らせて頂いたメルセデスは一緒に踊るエスパーダやトレアドールの男性達の中で、「姉御的な雰囲気で踊るように」と初回のリハーサルで秀夫先生からご指導されました。

昔からゆっくりとした雰囲気の曲を踊らせて頂く事が多かった私にとって、メルセデスは上半身の使い方、顔の表情、眼の使い方など初挑戦な事が多く勉強させて頂く事がたくさんある役でした!
今までの自分になかったキャラを演じることができ嬉しかったです(^^)

りえこ先生・ゲストの男性と☆


リハーサルの始まった昨年の11月から本番まで本当にあっという間に時間が過ぎた気がします。終わってしまい寂しい気持ちもありますが次の舞台はすぐやってきます!

4月29日には岸和田の浪切ホールにてバレエセッションin波切、6月26日には泉の森ホールにてHMBSバレエカーニバルに出演します♪

そして私は6月にもう一つ、出演依頼を受けた舞台があります!
詳しい事はまた後日お知らせさせて頂きますがまずはチラシだけ紹介しますね(*^_^*)

ゲスト出演します!
                 
気持ちを切り替えてまた次に向けて日々練習に励みたいと思います!

     
*****************************



2016年4月9日土曜日

今週のキラキラバレリーナvol.122

オープンクラス
三井薫(みついかおる)さん
 O型












★☆★プチインタビュー☆★☆ 


Q1>>バレエを始めたきっかけは?                     
A.子供の頃からやりたかったバレエが大人からでも出来るのを知って

Q2>>バレエを始めて良かったことは? 
A.年齢に比べ後ろ姿が若く見えると言われます(笑)

Q3>>バレエでの今後の課題/目標は?  
A.なかなか上達はできませんが、後退しないように長く続けて行きたい

Q4>>好きな有名人(キャラクター)
A.広岡浅子

Q5>>当スクールを選ばれた理由、またはレッスンの印象はいかがですか?
A. 見学に来たときに、皆さんがとても楽しそうにレッスンされてました。また先生のお声で見学している私も背筋がピンと伸びました。
初心者の私でも丁寧に教えて下さり感謝しています。
この頃は仕事でレッスンに参加出来ないことも多いですが、大好きなバレエを少しでも永く続けたいと思っています。
  


担当教師からのひと言…

10数年前にレッスンを始められた頃から、本当にお変わりのない三井さん。

肩が痛くて、腕が上がらない時期が長く続いた時も、レッスンに来て頑張っておられました。

華やかな方ですから、レッスン中も笑顔を絶やさず、楽しんでおられるのを見て、私もほっこりします。

自分のためにレッスンをして、女性としての「若さと美」を維持・追求している姿勢が強く感じられます。

嬉しいことですね。
今まで同様、これからもお変わりなくレッスンを楽しんでくださいね。

あき先生より


次回のキラキラバレリーナは・・・・
泉北本校の黒川心玖(くろかわみく)さんです!
お楽しみに(^^)/
*****************************

※登場生徒は厳正な抽選により選出され、生徒が未成年の場合には保護者承諾のもとで公開しています。

2016年4月8日金曜日

早くも一週間!バレエ団公演ロス?

おはようございます。

団公演の話題はもっと早くブログに載せたかったんですが、本番後の後片付けに追われ、今になってしまいました。
本田道子バレエ団公演「ドン・キホーテ」全幕(リハーサル)

そう、先週の今朝は、第2回バレエ団公演「ドン・キホーテ」全幕の本番に向けてドキドキしながらフェスティバルホールへ出発していました。

準備は完璧なつもりでも、思いもよらないことが発生することはしばしば。

最後まで油断はできません。

2階建ての豪華セット
特に当日は雨模様。
幸い朝晩は止んでいたので私たちは全く雨に濡れませんでしたが、お客様が出かけられる時間帯に雨が降るとどうしても客足に影響が・・・

ただ、スクールを含め当団の舞台本番で雨になったのは、ほんの1、2回(約50年間で!)。

台風直撃のときでさえ、本番前に台風の目に入って風も雨も止むなど、団長の晴れ女パワーもさることながら、まさに「神様のおかげ」を実感してきました。

なので、どこか安心はしていましたが、お出かけの時間帯によっては雨降りの中、たいへんな思いをされながらお越しくださった方も多かったかと思うと、本当に感謝でいっぱいです。

ありがとうございました。

ともかく無事に終わったのは幸いでしたが、肝心の公演自体もカーテンコールでは何分間も大きな拍手をいただくことができました。


大きなセットなので、スタッフの数も多いんです

今回の「ドン・キホーテ」はスペイン・バルセロナを舞台に「恋人同士のキトリとバジルが、交際を反対する父親をうまくだまして最後に結婚する」という楽しいお話し。

ただ、ほとんどの方はバレエ作品の内容(あらすじ)をご存じないままご覧になっていることを、前回の公演「白鳥の湖」で実感しました。

バレエ作品の多くは物語です。
作品のあらすじだけでも分かると、何倍も楽しんでいただけます。

これは2幕1場の酒場のセット
そこで本格バレエ公演では恐らく当団が「初」となる、ストーリー(あらすじ)をナレーション付きの字幕にして、開演前の緞帳に投影する「仕掛け」に挑戦。

当初は「公演の雰囲気を壊すのでは?」という心配もありましたが、何パターンもナレーションを吟味し、投影する字幕の書体までこだわって作成した甲斐あって、結果的には大好評でした。
そして、たくさんの方から「また次も見たい」「次が楽しみ」というお言葉もいただけたことで、次への自信が深まりました。


第2幕2場のリハーサル風景
出演者からは「ドンキロス」という言葉がでてくるほど、この舞台にかけてきた数ヶ月間は充実したものでした。

一つの目標に向かってみんなで努力して結果を出すことは、決してお金では買えない貴重な人生の宝物です。

特に付属スクールからの出演者のみなさんには、こんな経験をさせてくださるお父様やお母様への感謝を忘れないでくださいね。


では、また次に向かって頑張って参りますので、

ぜひ次回公演もどうぞお楽しみに!

PS.
写真はリハーサル風景から(初公開)。